●循環器内科全般の診療を行っています。
狭心症、心筋梗塞、不整脈、心不全、心臓弁膜症、心筋症、高血圧、先天性心疾患(成人)、大動脈疾患、末梢循環不全など、循環器に関わる疾患すべての診療を行います。
胸が苦しいという症状は、正確には胸痛、動悸、息苦しさなどに分類されます。胸痛には、激痛、締めつけられる痛み、キューっとくる軽い痛み、チクチクする痛みなど、さまざま症状があります。特に、労作時(ろうさじ、体を動かしているとき)に起こる軽い胸痛が数分で治るタイプは狭心症の症状ですので、早めに受診することをおすすめします。
動悸は、胸がドキドキする感じです。それは脈が跳ぶ、脈が速い、大きい脈がドッキンとくるなど、普通ではないと感じる場合で、不整脈の症状であることが多いので、早めに受診しましょう。
息が苦しいのは、呼吸がハアハア、ゼイゼイする、酸素が足りていない感じ、息が詰まる感じなどで、心不全や呼吸器疾患の可能性が高いので、すぐに受診しましょう。
当院では心電図やレントゲンの他、運動負荷心電図、ホルター24時間心電図、心エコー(毎週木曜日)などによる検査を実施しています。
特に狭心症に関しては、東葛クリニック病院(本院)で冠動脈CTを受けることが可能ですので、当院の外来で簡単に、正確な診断を得ることができます。それだけ早く治療できることになります。
また、自覚症状が無く、健康診断で心電図異常を指摘された場合でも、上記の機器により、当院の外来で素早く高度な診療を得ることができます。
心臓病と診断された場合は、大切な心臓ですので、詳しく分かりやすく丁寧に説明します。そして、薬物治療の他に、心カテーテル治療や心臓手術など、最先端の治療が必要な場合は、患者さんの希望に添った治療方法を選び、専門病院や大学病院へのご紹介をいたします。